
はじめまして。
私は事故解析鑑定および事故研究の専門家として、財団法人日本自動車研究所(JARI)において30年間にわたり、交通安全分野の広範な研究に従事してきました。国内自動車メーカー、国土交通省、警察庁、科警研、および法人企業からの委託を受け、3,000件以上の交通事故再現実験や車両安全性能試験を実施。国内外のNCAP試験に携わるほか、交通鑑識や交通事故救助講座の講師を務め、さらには鉄道や航空機を含む多様な交通安全分野の研究プロジェクトや、国内外の衝突安全基準の策定にも関与してきました。
長年のキャリアと専門知識を活かし、最新の技術や知見を取り入れながら、交通事故の原因究明に取り組んでいます。そして、交通事故による死傷者ゼロを目指し、現代の交通社会における安全性のさらなる向上と事故の撲滅に貢献すべく、日々研鑽を重ねています。
セーフティワークス 代表 伊藤久雄
交通事故鑑定アナリスト
セーフティコーディネーター
一般社団法人 日本自動車データレコード鑑定協会(JADRAA) 代表理事
全米プロフェッショナル事故鑑定士協会会員
BOSCH認定 CDRアナリスト
名 称 | セーフティワークス |
---|---|
代表者 | 伊藤 久雄 |
所在地 | 〒305-0045 茨城県つくば市梅園2丁目1番15号 スプリングテックつくばビル4F |
連絡先 | 050-3091-7897 |
取引銀行 | GMOあおぞらネット銀行 ゆうちょ銀行 |
活動内容 | 事故研究エンジニアとしての経歴と専門知識を活かし、セーフティコーディネーターとして幅広く活動中。 |